『だしの香りが出る自販機』を香川・観音寺で発見!さすがうどん県!【ナニコレ珍百景】

出汁の香りが出る自販機 生活

すごい自販機が香川にあった!!
自販機から『だし』の香りがするのだという。。。
「うっそ~ん?!」と言いたくなる、不思議な自販機の正体を探る!!!

出典:https://www.promotool.jp/
スポンサーリンク

■『だしの香りが出る自販機』ってなに!?

『だしの香りが出る自販機』は、香川県観音寺市伊吹島が全国有数のいりこの産地であることを多くの人に知ってもらおうと、JR観音寺駅に設置されました。
観光客などの嗅覚を刺激し、観音寺市での想い出作りに役立つことが期待されています。

讃岐うどんで使われる、観音寺特産「伊吹いりこ」の出汁の香りが無料で嗅げるそうです!
(商品購入に関係なく、何度でも!)

出典:https://www.kanponoyado.japanpost.jp/

【だしの香りの嗅ぎ方】
ボタンを押す⇒香りがシュッ!と出る⇒嗅ぐ
・・・それだけ(笑)
清涼飲料水の自販機の中央部分の銀色のところが噴射口です。
あまり離れていては香りがわからないので、嗅ぐ時は周囲を気にせずに、思い切って自販機に顔を近づけてくださいね!(笑)

実際に香りを体感した方からは、
「ホッとするような優しい香り」
「いりこだしの濃厚ないい香りがして、おなかがすいた」
「うどんが食べたくなった」・・・という声が上がっています。

それもそのはず。
このだしの香りは、調香師が実際に「伊吹いりこ」の香りを嗅いで苦労して調香したというのだから、本格的!

「伊吹いりこは風味豊かで旨味が濃縮されたような香りでしたので、香りが複雑すぎて匂いを嗅ぎ分けるのが非常に大変でした。いりこやカツオのフレーバーで伊吹いりこの香り高い風味を表現し、複数のだしフレーバーを重ねて使用することで、伊吹いりこの深みのある旨味を再現することができました。」

調香師より 引用元:https://www.promotool.jp/

■だしの香りが出る自販機がある場所

だしの香りが出る自販機は、2021年03月16日にJR観音寺駅に初お目見えしました。
雲辺寺ロープウェイ山麓駅にもあり、市内の観光地など10ヶ所ほどに設置されているとの事。
観音寺を訪れた際は、自販機をシュッ!香りを嗅くのをお忘れなく!(笑)

JR観音寺駅

住所:〒768-0072 香川県観音寺市栄町一丁目4-30
TEL:0875-25-2049

スポンサーリンク

雲辺寺ロープウェイ山麓駅

住所:〒769-1615 香川県観音寺市大野原町丸井1974-57
TEL:0875-54-4968

■だし以外にもあった!〇〇の香りが出る自販機

『だしの香りが出る自販機』には驚きました!
しかし、なんと、『だし』以外にもあったんです。〇〇の香りが出る自販機が・・・。

兵庫県多可町「ラベンダーの香りが出る自販機」
町最大の観光スポットである「ラベンダーパーク多可」のPRのため設置。

兵庫県南あわじ市「“淡路島なるとオレンジ”の香りを届ける自販機」
絶滅の危機に直面している淡路島原産・固有の柑橘類である“淡路島なるとオレンジ”のPR強化。

いずれもダイドードリンコが自動販売機による地域活性化策として自治体と協力して行っているそうです。
とってもおもしろい試みですね!^^

スポンサーリンク

■まとめ

香川・観音寺にあるという『だしの香りが出る自販機』について調べてみました!
商品の購入に関係なく何度でも香りを嗅げる、そして香りが記憶に残る・・・という事ですね~。
ある香りをかいだ途端、急に昔の記憶が蘇ることってありますよね。そんな感じを狙っているのでしょうか?

とはいえ、「だしの香り」とは斬新です(笑)
本当にうどんが食べたくなる程の香りなのか、すごく気になるじゃないですか!←うどん好き

『だしの香りが出る自販機』 が、1月23日放送の ナニコレ珍百景(テレビ朝日)で出ます!
ぜひご覧ください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました